こんにちわ!
2019年1月から始まる西宮市のキッズジャズダンススクール【KDTダンスファクトリー】、代表のたかこです!
本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。
今週末出向いていた東京では、お仕事もしてきました!
いつもダンススクールの運営に関してアドバイスを頂いている宇部さんのもとへ、今年最後のミーティングとご挨拶を兼ねて。
今日は、何故、第3者にアドバイスを貰いながらスクールをやることにしたのか、について少し綴ってみようと思います。
私は、「ダンスで日本を元気にする為に、夢の集まるダンススクールを作りたい!」という目標を、大学生の時に決めました。
その目標を達成する中で、会社員として社会に出ることは、私の中で絶対にクリアしたいステップでした。
お客様と常識のあるやり取りができるように、気持ちよくスクールに通っていただく為に、基礎の基礎である社会人知識をつけたかったからです。
6年間会社員として働きました。
6年間やりきった!という自負もあり、それなりのビジネス知識やマナーを身につけ、会社を辞めてひとりでスクールを立ち上げてもきっと大丈夫だ!と思っていました。
が、、、
いざ準備を始めてみるとすぐに、会社員であるために必要な知識と、大小関わらずビジネスのオーナーになる為に必要な知識は、大きく異なることに気が付きました。
勢いで始めることは、おそらく誰にだって意思があればできる。
私にも、きっとできたと思う。
だけど、
*本当にそれでスクールに通ってくれる人を幸せにできるか?
*自分の生涯目標が達成できるのか?
*身近で応援してくれている人を幸せにできるのか?
を考えたときに、
勢いでスクールを立ち上げで、数年で経営回らずスクールの継続が困難になったとき、一番困るのはダンススクールに通ってくれた子たちだ。と思いました。
折角好きになってくれたダンスをやれる場所がなくなってしまう。。。
それでは、ただの自己満教室に過ぎない・・・
これでは絶対にいけない、と思い、
ダンスのレッスン内容より何より先に、私は、
「自分に関わってくれる大切な人を幸せにし続けるために」、
「継続的にダンススクールを開き続ける為に」、
基礎/土台となるビジネスを勉強しようと決めました。
ただ、独学でオーナーになる為のビジネス知識を身につけるには時間がかかりすぎる、効率が悪すぎる(もとい、それまでに気が付いて勉強していればよかったのですが)、ということで、力を借りたのが宇部さん、というわけです。
私は、0→1、つまりアイデアを作ることが得意です。
が、0→1はたくさん量産できても、それをうまく組み立てたり、道筋を立てて達成していくことは少し苦手です。
また、私はダンスに対する熱量はめちゃくちゃ熱いのですが、パッションが先行するあまり、その自分の中に秘めた熱量を正しく丁寧に人に伝えることも苦手です。
それを、宇部さんが正しく人に伝わるように調整してくれたり、アドバイスをくれたりしています。
協力いただいたおかげもあり、今では随分、パッションを相手に伝わるように落ち着けて、話すことができるようになったと思います。
まだまだ、関わってくださる皆様に幸せを届けるには修業が沢山必要ですが、少しずつ少しずつ、お届けすることができたらいいな♪
わたしは、ダンススキルは世界一とは到底言えたもんじゃないけど、、、
ダンスの素晴らしさをはきっと世界一知っている自信があります❤️
そして、「誰にも負けないくらい好きなこと」がくれるパワーのすごさを、知っています😌
それらを子供たちにたくさん伝えて、
自分に関わってくれた人を少しでも幸せにしたいから、、、
ビジネスのこと、ダンスのこと、幼児教育のこと、、、日々たくさん学んでいきます!!
本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
また、お待ちしていますね。
西宮市のキッズジャズダンススクール
KDTダンスファクトリー
北内 貴子(きたうち たかこ)
**************
スクール入会ご案内スタート!
12月中だけのお得な特典もございます♪
詳細はHPよりご確認いただけます。
**************
0コメント