こんにちは!
西宮市のキッズジャズダンススクール【KDTダンスファクトリー】、代表のたかこです。
本日もお立ち寄りくださりありがとうございます。
先週、四国へプチトリップをしておりまして。
よさこいの本場、高知県にも足を運んできました💕
高知といえば、鰹のたたき!!!!
臭みが少しあるから、生姜とタレをしっかりかけて召し上がるスタイルが基本かと思ってましたが・・・
本場の鰹は、塩×ワサビ!!!!
肉厚でわらの香ばしい香りがして、それはそれはもうとろけるくらい美味しかったです💓
しばらく、スーパーの鰹は食べられません。(笑)
本場のものを本場で味わう、これほど贅沢なことはありませんね。
本題の前にだいぶテンションが上がってしまいましたが。
高知では、よさこい情報交流館にも足を運んできました♬
実は私は社会人時代に、社会人向けのよさこいチームを立ち上げています^^
「社会人よさこいチーム希響(ききょう)」という団体です♬
(下にリンクを貼ります!この話は別記事で詳しく♬)
よさこい祭りは、日本人で知らない人はいない、日本の3大祭りのひとつ!
戦後の街おこしの為、と考案されたよさこいまつり、
趣向を凝らしながら、現在では本場高知県だけでなく、全国各地で開催されるお祭りとなっていますね♬
兵庫県でも、なんと年間12回も、よさこいまつりが行われているんですよ♬
よさこいの魅力は、
✔ 鳴子を持てば、誰でもダンサーになれる💓
✔ 色とりどりの格好いいお衣装💓
✔ 年齢関係なく誰でも平等に楽しめる💓
かなあ~と、私は思います!
ここに魅力を感じて、社会人時代はよさこいに特化したダンスチームを作っていました^^
いつも、お祭りに参加する度に見てしまうのは、各チームのお衣装!!
普段は身につけないような奇抜な色味のお衣装や、
瞬きの間に変わってしまう早替え衣装、
思わずうっとりしてしまうデザインが繊細なお衣装・・・
衣装展示を見るだけで、小一時間ほど滞在してしまいました。(笑)
本場を少しでも体感出来て、パワーをたくさん頂きました!
今は、ジャズダンスを教えておりますが、
いずれはよさこいもやりたいなーと考えています♬
日本の三大祭り、徳島の阿波踊りも、本場を感じてみたいです💓
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
また、お待ちしております。
西宮市のキッズジャズダンススクール
KDTダンスファクトリー
代表/北内 貴子
*************
入会申し込み好評受付中!
☆入会申し込み方法☆
①HPへアクセス
②メニューバーより「入会のご案内」選択
③「入会手続き」より入会手続きをお願いします
☆スクール冊子請求方法☆
①HPへアクセス
②メニューバーより「問合せ」選択
③必要事項をご記入の上、「スクール冊子を希望する」を選択し送信!
☆レッスンの体験予約方法☆
①HPへアクセス
②メニューバーより「体験予約」選択
③必要事項をご記入の上、ご希望のクラスと日にちを選択し送信!
皆様のお問い合わせ、心よりお待ちしております!
**************
社会人よさこいチーム希響 ページはこちら↓
0コメント